お墓

この霊園内にある納骨タイプ

安養院「南平浄苑」

あんよういんみなみだいらじょうえん

最安価格

139.5万円(初期費用合計・税込)

お問合せ
見学・購入

0120-597-129

ご相談・通話無料

  • 霊園所在地
    東京都日野市南平8-5-48
  • 最寄り駅
    南平駅
    最寄りバス停
    一番橋通り
  • 霊園種別
    民営墓地
    対応宗派
    天台宗

霊園の特長と設備

  • 特長
  • 設備
  • バリアフリー
  • 駅より徒歩10分以内
  • トイレ
  • 休憩所
  • 会食施設
  • 法要施設
  • ペット専用墓

安養院「南平浄苑」で利用できるお墓区画一覧

区画名 面積 初期費用内訳 初期費用合計
(税込)
年間管理費
(前納不可)
その他特長
永代使用料 最低墓石価格 初期費用
一般墓地
0.50㎡ 35.0万円 104.5万円 139.5万円 1.0万円/年
一般墓地
0.80㎡ 55.0万円 137.5万円 192.5万円 1.0万円/年
ゆとり墓地
1.00㎡ 65.0万円 148.5万円 213.5万円 1.0万円/年

※プラン名「小さなお葬式の永代供養」の費用は、葬儀プランご利用者様限定の割引価格になります。小さなお葬式をご利用でない場合、表示価格から+10,000円(税込)の費用が掛かります。予めご了承ください。
※一部の納骨寺院では料金が異なる場合がございます。詳しくはお電話にてお問合せください。
※価格については予告なく最新の情報に変更する場合がございます。
※区画については、随時完売になる場合がございますので、予めご了承ください。
※霊園情報・プラン価格などについて、掲載している情報より変動する場合がございます。
※霊園・寺院の事情によりご案内できない時間帯がございます。ご見学を希望される際は必ず0120-597-129までお電話ください。

安養院「南平浄苑」のお問合せ先

お問合せ・見学
購入はこちら

0120-597-129

通話無料

受付時間 9:00 ~ 22:00
土日祝も営業(12/31~1/2を除く)

ご訪問の際は必ずお電話ください。予約なしでのご訪問はご遠慮ください。

アクセス

安養院「南平浄苑」
〒191-0041 東京都日野市南平8-5-48

大きい地図で見る

交通機関をご利用になる場合
京王京王線 南平駅より 徒歩 3分
京王京王線 平山城址公園駅より 徒歩 16分
京王バス 豊田駅より南平路線 一番橋通り停留所より 徒歩 10分
車をご利用になる場合
中央自動車道 国立府中ICより10分
駐車場の有無
あり(25台)

住所や駅名からの詳しいアクセスをご案内!

該当する地域は見つかりませんでした
誤字や脱字がないかご確認ください。
地名や郵便番号を追加してみてください。

閉じる

お問合せ・見学・購入はこちら

ご相談・通話無料

0120-597-129

受付時間 9:00 ~ 22:00
土日祝も営業

安養院「南平浄苑」の概要

駅から徒歩3分!抜群の交通アクセスと静寂な環境を兼ね備えた稀少な墓苑です。

京王線南平駅より徒歩3分という、非常に便の良い場所にありながら、緑に囲まれた閑静な墓苑です。ご好評につき、現在第2期区画を受付中。
苑内には、サクラ、ツツジ、アジサイなど四季折々の花々が咲き誇り、眺望も良いため季節を感じていただけるとともに、小さな石像が心を和ませてくれます。
入口には、法事を行うことができる礼拝堂(釈迦堂)、ご遺骨を安置していただく納骨壇、墓参の際に便利な休息所(瑠璃堂)などがあります。
また、近隣には、ご葬儀まで執り行うことができる会館も有り、施設・設備が充実しています。
なお、お寺の墓地ではありますが、寄付金等は一切なく、安心してご利用していただけます。

安養院「南平浄苑」の外観

開園時間・休園日

  • 開園時間
    通年 9:00~17:00
  • 休園日
    毎週水曜日
    祝祭日、彼岸、盆の期間

年間行事・イベント

3月 春彼岸
7月 盂蘭盆会
9月 秋彼岸

詳細情報

施設名(かな) 安養院「南平浄苑」(あんよういんみなみだいらじょうえん)
霊園所在地 〒191-0041 東京都日野市南平8-5-48
総面積 2,082m² 霊園種別 民営墓地
宗教宗派 天台宗 檀家になる必要の有無 あり
対応宗教宗派 天台宗
建墓期限 あり 1.0年 生前申込み 可能
申込み資格 制限なし
支払い方法 現金、ローン

安養院「南平浄苑」のお問合せ先

お問合せ・見学
購入はこちら

0120-597-129

通話無料

受付時間 9:00 ~ 22:00
土日祝も営業(12/31~1/2を除く)

ご訪問の際は必ずお電話ください。予約なしでのご訪問はご遠慮ください。

OHAKOがNHKで紹介されました!番組名「クローズアップ現代+」「ナビゲーション」新聞やWEBでも紹介されています!毎日新聞、日本経済新聞、日経MJ他

近くのエリアから選び直す

納骨タイプを知る

お墓とは?

納骨方法の中で最も一般的な方法がお墓への納骨です。土地の価格や面積、墓石の大きさなどで価格は様々ですが、デザインを選べたり、最近ではメッセージを刻めたりとこだわりを持って建てられるのも特徴です。

メリット デメリット
  • お墓が代々受け継がれていくためご先祖の敬意や感謝が意識できる
  • こだわりを持った納骨ができる
  • 家族や親戚にとっても受け入れやすい
  • お墓の維持費や管理が必要になる
  • 比較的金額が高い
  • お墓を継承する人がいない場合、墓じまいを検討する必要がある

納骨・お墓・霊園さがしならお墓の総合サイト

0120-597-129

受付時間 9:00~22:00|土日祝も営業

通話無料

安養院「南平浄苑」のお問合せ先ーお墓ー

お問合せ・見学・購入
お気軽にお電話ください。

ご相談
通話無料

0120-597-129

受付時間9:00 ~ 22:00 土日祝も営業(12/31~1/2を除く)

スタッフ